理学診療室

診療・各部門

理学診療室紹介

スタッフ数 理学療法士 8名 作業療法士 1名 診療室補助 1名
 資格:
 3学会合同呼吸療法認定士 3名
 心臓リハビリテーション指導士 2名
 認定理学療法士(循環) 2名
 介護支援専門員 3名
 地域包括ケア推進リーダー 3名
 介護予防推進リーダー 3名
 福祉住環境コーディネーター3名

理学療法士、作業療法士等専門のスタッフが、主治医や看護師、医療ソーシャルワーカーなど多職種と協力し、よりよい社会生活を営むことができる(社会復帰)よう身体的、精神的回復を目指します。

このページの目次

施設基準

  • 運動器リハビリテーション料 Ⅰ
  • 脳血管疾患等リハビリテーション料 Ⅱ
  • 廃用症候群リハビリテーション料 Ⅱ
  • 心大血管疾患リハビリテーション料 Ⅰ
  • 呼吸器リハビリテーション料 Ⅰ
  • がんリハビリテーション
  • 地域包括ケア病棟専従理学療法士配置

201608_riha_001

理学療法

理学療法は病気、怪我、高齢、障害などによって運動機能が低下した状態にある方々に対し、起き上がり、 立ち上がり、歩行などの基本的な動作能力や日常生活活動(ADL)の改善を図り、最終的にはQOL(生活の質)の向上を目指します。

作業療法

作業療法は、作業活動を通じて心身機能の回復を図り、日常生活の諸動作の自立を目指します。基本的な動きの練習を踏まえ、日常生活動作(食事、トイレ、入浴等)の練習を行います。また、作業などの活動を通して、手の動きを引き出す、筋力や体力をつける、物事を考える力をつけるなどを支援します。

対象疾患

脳血管疾患等

脳卒中、脊髄損傷、脳の外傷、中枢神経の変性疾患、腫瘍、脳血管の異常、脳炎等

整形外科疾患(運動器の障害)

手足、脊椎の骨折、腰痛、頸部痛、肩関節周囲炎、退行変性疾患、腰椎椎間板ヘルニア、靭帯損傷、変形性関節症、四肢の切断、様々な運動器由来の疼痛等

呼吸器疾患

慢性閉塞性肺疾患、肺炎、結核後遺症、全身麻酔術後の肺機能低下等

心大血管疾患

心筋梗塞、狭心症、心大血管術後、心不全等

内科的疾患

体力低下 廃用障害等

がん疾患

手術前後・化学療法・放射線療法後等

このページの先頭へ戻る